in my life

When You Wish upon a Star

MENU

子供との接し方

アドラー心理学

多くの人は、人生の節目において、現在の自分を見つめ、過去を振り返り、そして未来に向かって「もっとがんばりたい」と思った経験があるのではないだろうか。 学生ならば、成績表をもらったときに、「うん、やっぱり努力が足りなかったな。よし次はもっとが…

勉強はスポーツだ。ジャイアントキリングをおこせ!

4月は新学期の季節なのですが、今年はコロナウイルスの影響で、なんだかいつもと違う春です。本来ならば、春には今までの自分を「リセット」して、新しいスタートを切るのですが、今年はなんだか様子が違いますね。日本全体がコロナウイルスの不安の中ですが…

クリティカル・シンキング(批判的思考力)

クリティカル・シンキング(critical thinking)という言葉を聞いたことがありますか。 「批判的思考力」とも言われ、21世紀型能力として示されています。批判的、という言葉には、意見を否定するしたりするネガティブなイメージもありますが、近年の教育現…

「勉強しなさい」は何でNGワードなの?

「勉強しなさい」はNGワードですよ。うちの子供は東大に合格しましたけど、「勉強しなさい」なんて、一度も言ったことはありません。 なーんて、うらやましいお話しを聞いたことありますよね。そして、そんな話を聞いたりするたびに、「うちの子はそうはいか…

数学なんて、将来使わないから勉強しなくていいんじゃない?

「数学なんて、将来使わないから勉強しなくていいんじゃない?」って言葉を何万回聞いたことでしょう。理系科目が苦手な生徒のお決まりのセリフです。なるほど、その気持ちも分かります。確かに実生活で因数分解したり、化学反応式を書かされたりする場面は…

「ほめる」って難しい?! いいえ「いいね!」だけでOKです!

こんにちは。ORIONです。 セルフ・エスティームって言葉を聞いたことはありますか?日本語では「自己肯定感」と言われますが、自分が自分をどう感じるのか、という感覚です。セルフ・エスティームが高い子供は、自分に自信を持つことができて、様々なことに…

ピグマリオン効果が学習効果を左右する!!

こんにちは。ORIONです。 誰かを本気で応援したり、成功を祈ったりしたことはありますか。でも、どんなに本気で応援しても、応援がその結果に対して直接影響を与えることはありません。例えば、週末にサッカー部の友人の試合があったとして、その友人を本気…

必見!受験生の親の心得

こんにちは。ORIONです。 「受験生の親として、子供とどのように接していったらいいですか」と相談されることは良くあります。また、「家にいると親がうるさくて、ストレスがたまるんです」という生徒からの声もよく聞きます。親は受験生にとって、最高の理…